|
 |
忍会総本部 |
秋田県空手道連盟剛柔会・SHINOBUKAI ・ SOUHONNBU |
令和7年度、新年あけましておめでとうございます。 |
 |
|
2025 忍会総本部、寒中稽古・三吉神社奉納演武 |
 |
締めは、忍会総本部名物上半身裸で、三戦演武。
|
|
 |
2024年度、本年度最後のイベント、昨年に続き,奉納演武、寒中稽古、お楽しみ会を、忍会総本部ファンクラブ会長、しのぶファン俱楽部に催して頂いたのは心より感謝申し上げたい。
|
|
 |
今年はコロナからインフルエンザ流行の兆し。忍会総本部としても、川入水の寒中稽古に切り替えれば・・という声もちらほら聞こえてきてはいるものの、念には念を入れ、本年も三吉神社奉納演武だけですませた。というより、私の年齢から来る弱さかなと反省しております。
|
|
 |
寒波が続く中、前の日まで不安でいたが、吹雪のおさまった中での、奉納演武が出来たことに心より感謝。私自身の身体、体調も戻りつつあり、子供達にパワーを貰い、この道を歩ける事に感謝したい。
|
|
 |
感受性が豊かでアーティスティック初志貫徹タイプで目標に対して頑固。
基本的な考え方がネガティヴで否定的誰に対しても秘密主義でミステリアス。
思慮深く賢い頭脳明晰タイプまた、ヘビは冷静沈着で粘り強く、頭も良いが心配性で嫉妬深いとされています。脱皮を繰り返すことや食べなくても生きられることから、「強い生命力・豊穣」の象徴とも考えられています。人に相談を持ち掛けることは少なく、自身の判断で行動する傾向があり、執着心が強いです。
|
|
 |
|
|
 |
> 自分の身を守るために、密かに手足を鍛え、護身の術として産まれたのが、
"空手"である。 空手道の形は、すべて受から始まっており、
"空手道は、人を倒すものではなく,人を生かすもの"
"己を見つめ、 己を正し、己を磨くものである。
秋田県空手道連盟 GOJUKAI 忍会総本部
主席師範 石塚 司
秋田市東通1丁目4-18 TEL 018-834-4924
忍会総本部道場
固定電話に繋がりにくくなる時
がありますので、直接携帯に電話ください
主席師範及び事務局
携帯電話 090-1068-8813
ホームページアドレス
e-mailアドレス 📨 krtdo@cna.ne.jp
URL http://karatedo-shinobuai.ftw.jp/
2004年3月 ホームページ新規開設
|
|
Copyright (c)2004 忍会 総本部. All Rights Reserved.
|
|